文字サイズ

新着情報

新着情報

令和4年度人権啓発ビデオ制作業務のコンペ参加事業者の募集について(参加申し込み終了しました)

※参加申し込み終了しました(5月10日)

1 趣旨

人権尊重への理解を深める啓発・学習教材として、近年の人権課題を取り入れ、各市町・教育委員会をはじめ、地域や職場などにおける人権研修会や学習会で活用できる人権啓発ドラマを制作しています。

そこで、令和4年度制作にあたり、より内容の充実を図るため、「人権啓発ビデオ」を制作するため企画提案コンペを実施します。

 

2 人権啓発ビデオの仕様

仕様書をご覧ください。

R4ビデオ仕様書

シノプシス様式

 

3 企画提案コンペの概要

詳細は募集要項をご覧ください。

R4ビデオ募集要項

説明会参加申し込み

コンペ参加申し込み

 

4 応募手続き

(1)仕様書の発表 令和4年4月4日(月)

本コンペに関わる応募書類一式(仕様書等)をHPに掲載する。

(2)説明会

①説明会申込 令和4年4月8日(金)17:00まで

メールまたはFAXで説明会参加申込書を提出する。

②説明会 令和4年4月13日(水)14:00から

オンラインで開催予定。詳細は参加希望者へ通知する。

(3)応募に関する問い合わせ

①問い合わせ 令和4年4月26日(火)17:00まで

質疑はメールまたはFAXにて受け付ける。電話での質疑は受け付けない。

②回答 令和4年5月6日(金)17:00まで

全ての参加希望業者へメールまたはFAXで回答する。

(4)コンペ参加申し込み 令和4年5月10日(火)17:00まで

メールまたはFAXでコンペ参加票を提出する。

(5)企画提案提出 令和4年5月24日(火)17:00まで

郵送もしくは持参にて提出する。

(6)コンペ実施 令和4年6月初旬~中旬

詳細は後日連絡。だたし、オンラインで実施する場合もある。

(7)結果通知 令和4年6月初旬~中旬

 

5 応募の条件

(1)応募資格

次の要件をすべて満たすこととする。

ア 本業務委託を遂行する能力を有し、次の要件を満たしていること。

・業務に必要な知識を有する社員がいること。

・十分な資金管理能力を有していること。

イ 県の指名停止基準に基づく指名停止を受けていないこと。

ウ 会社更生法(昭和27年法律第172号)に基づく再生手続開始の申立て、民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てがなされていないこと。

エ 従前から国又は地方公共団体等の業務を受託し、誠実に遂行した実績があること。

オ 人権啓発を推進することの意義を理解していること。

カ 宗教活動や政治活動を主たる目的とする者でないこと。

キ 暴力団または暴力団もしくは暴力団員の統制の下にある者でないこと。

ク 内容(脚本、映像等)すべてにわたって質の高い作品づくりができること。

ケ 脚本の校正、デザイン(チラシ等)の手直しを何度でも対応できること。

コ 撮影後、速やかに画像等を協会が指定するファイル形式で提供できること。

サ その他、協会の指示に対してすみやかに対応できること。

シ その他、その都度協議に応じること。

 

6 提出書類

(1)映像企画書(A4用紙横書き)

① 企画提案書(ねらい、構成、演出方法等)2枚以内

② 参考資料

・当該ビデオ制作に関わる人員体制資料

・過去5年間のビデオ制作実績(啓発・教育に関するビデオ)

・人権啓発に関する最新の制作ビデオ1本(後に返却する)

・販売促進体制、販売先等販売計画についての資料

・キャスティング(主役・準主役)

③ 次の事項を記載する。

・表題「人権啓発ビデオ企画書」

・作成年月日

・事業者名

・代表者名

・住所、電話番号、ファックス番号、メールアドレス

・担当部署名及び担当者名

(2)シナリオ概要(シノプシス) 20字×20行で10枚以内

シノプシスにおける重点   400字以内

様式は別紙を参照すること。

(3)経費見積書(代表者印を押印のこと)

 

7 提出部数

(1)映像企画書[6の(1)]  13部

(2)シノプシス[6の(1)]  13部

(3)経費見積書[6の(3)]  2部(押印あり)

 

8 提出先及び提出方法

(1)提 出 先 (公財)兵庫県人権啓発協会 研修部

〒650-0003 神戸市中央区山本通4-22-15 県立のじぎく会館内

TEL  078-242-5355      FAX  078-242-5360

(2)提出方法  郵送もしくは持参

 

9 審査

(1)審査については、審査委員会を設置して行う。

(2)審査方法については、別途要領で定める。

(3)事業者からの提出書類をもとに、企画案の提示・説明(プレゼンテーション)を実施し審査を行うものとする。

 

10 審査日時

令和4年6上旬~中旬(予定)

 

11 審査会場

県立のじぎく会館 ※オンラインになる可能性あり。

 

2022年4月4日 13:51 お知らせ

「ひょうご・ヒューマンフェスティバル2022 in ひめじ(仮称)」等業務委託に係る企画提案コンペ説明会を開催します。

1 趣旨

兵庫県では、「人権文化」の考え方が広く定着するように、市町とともに「人権文化をすすめる県民運動」に取り組んでいます。
その県民運動推進強調月間(8月)の主要行事として「ひょうご・ヒューマンフェスティバル」(以下「フェスティバル」という。)を開催し、講演、体験コーナー等、様々な催しによる学びや気づきを通し、人権尊重意識の普及高揚を図っています。
また、同会場にて、外国人、障害のある人及び性的少数者への理解と共生をはじめとするユニバーサル社会の実現をめざす「人権ユニバーサル事業」を実施します。
つきましては、両事業の業務委託にかかるコンペ説明会を、下記のとおり開催します。

2 募集業務の名称

「フェスティバル」「人権ユニバーサル事業」等業務委託

3 フェスティバル開催日

令和4年8月28日(日)

4 フェスティバル開催場所

姫路市市民会館(姫路市総社本町112番地)

5 説明会等

 説明会開催日・場所
  令和4年2月21日(月)13:00~16:00 姫路市市民会館(姫路市総社本町112番地)
    説明会に引き続き、施設見学を実施します。あわせてご参加ください。
 
  説明会に参加する場合は、別紙1「出欠確認票」を提出してください。
  ※ 「別紙1 出欠確認表」の提出があり次第、仕様書を郵送します。

  また、コンペに参加する場合は、別紙2「参加申込書」を提出してください。

 企画提案募集要項(PDF)
  別紙1 説明会・施設見学 出欠確認票 (PDF)  (WORD)
  別紙2 コンペ参加申込書 (PDF)  (WORD)

提出期限は次のとおりです。
  別紙1 説明会出欠確認票  2/17(木)16:00
  別紙2 コンペ参加申込書  3/22(火)正午

6 委託事業者の決定方法

 仕様書に基づく企画提案書の提出を求め、内容審査で選定するコンペ方式で決定します。

7 申込み及び問合せ先

 650-0003
 神戸市中央区山本通4-22-15 県立のじぎく会館内
 (公財)兵庫県人権啓発協会 啓発・研究部 フェスティバル担当 毛勝(けかち)
 TEL 078-242-5355  FAX 078-242-5360
 Eメール:kekachi@hyogo-jinken.or.jp

2022年2月10日 11:03 お知らせ

新型コロナウイルス感染症に関連する差別・誹謗中傷の弁護士相談窓口の開設

弁護士による無料電話相談を引き続き実施しています(令和4年4月1日~)

新型コロナウイルス感染症に関連する差別的扱いや誹謗中傷等の人権問題について、

弁護士による無料電話相談(面談は要予約)窓口を開設しました。

【電話番号】078-891-7877
【実施期間】令和4年1月20日(木曜日)~令和4年3月31日(木曜日)
【実施曜日・時間】毎週木曜日15時~17時
※相談は無料ですが、通話料がかかります。
【その他】

併せて、兵庫県人権啓発協会の通常の人権相談の電話番号についても、上記番号に変更になります。

20220113_9398_1_page-0001

兵庫県記者発表は下記リンクよりご覧ください。

兵庫県/新型コロナウイルス感染症に関連する差別・誹謗中傷の弁護士相談窓口の開設 (hyogo.lg.jp)

2022年1月19日 13:35 お知らせ

←前の20件

新着情報
図書紹介
県立のじぎく会館 利用案内

人権相談

投稿・ご意見

ページTOP